独り掲示板

ライトスタッフは名作です-2

独り言レス

【誰にともなしに、独り言レス―その3538】

 

ただ、「アポロ 13」でもマッティングリーが司令船再起動の手順をスワイガートに指示する場面(Ken and Jack power-up the Command Module)で―

 

I'm havin' trouble readin' my own writing. I guess I was a little more tired than I thought.

 

と自分で書いたメモの字が読めないと訴えるくらいタフネス・スワイガートも少々ヘバッてきていて、ちょっと盛って脚色してはあるものの、実際の交信記録に―

 

126:16:08  Swigert:  Okay. Wait a minute. You're going too fast, here.

 

126:16:11  Mattingly:  Okay. I'll tell you. I'll go line at a time and wait for your verification before I go on to the next one.

 

ちょっと待てぃ、ゆっくり喋ってくれ(速ぇよ)とマッティングリーに頼んだりしてるので、さすがにパフォーマンスは低下気味だったか。

 

何にしても、ラヴェル船長の吹き替えの主張―

 

スワイガートは新米なんだぞ

 

は(わたしには)殆ど―

 

スワイガートは独身なんだぞ

 

とでも置き換えられそうな(軽~いギャグ的な)ノリに感じる。

 

と言うのも、ラヴェルにとっちゃスワイガートは(格好の)いじられキャラで、例えば帰還後の会見(Apollo 13 Post Flight Press Conference by James Lovell, Fred Haise, and John Swigert on April 21, 1970)において、ジム・ラヴェルが会場にいる妻のマリリンを立たせ(would you take a stand please,this is my wife Marilyn)、ヘイズにも促してメアリーを紹介させて(and right next is my wife Mary)、さて残る独身(一人寂しげな面持ち)のスワイガートはどう(回収)すんだろと思ったら―

 

Now I think the entire crew of the Continental stewardesses are here tonight for Jack.

 

と、ジャックにはスッチーが大勢来てくれてると爆笑(スワイガート当人を苦笑)させていたので。

 

このエピソードに酷似した(もとネタ?)描写が「アポロ 13」にあって、打ち上げ前夜のファミリーとの(発射台 Pad A launch complex 39 付近の道を隔てた)面会シーンで、家庭的モードのラヴェル(来ないはずのマリリン)とヘイズ(一家総出)とは別に(後ろの暗がりで今更に何かマニュアルでも見てる)スワイガートには(どこからか)"Ja~ck!" とスッチー(?)の嬌声だけを挟む。(その3329参照)

 

スワイガートをセンターに立たせた正しい「アポロ 13」なら(それなりに)笑えるとこなんだけど、ちょっと付け足してやった的に姑息な(誰が見てんねん的)処理をしてるんですよ、ロン・ハワードは。(そもそも全体が捏造シーンのようやし)

 

参考: Apollo 13 (1995)  by William Broyles Jr. and Al Reinert. スクリプト

 

EXT. LAUNCH COMPLEX - NIGHT

 

TITLE:APRIL 10, 1970 - NIGHT BEFORE LAUNCH

 

This is the last chance the astronauts will have to talk to their families before launch, it takes place on the road leading to PAD-39a with the astronauts and NASA technicians on one side of the road and their families on the other side.

 

WOMAN (off camera)

 

- Jack !