【誰にともなしに、独り言レス―その3011】
ヒューストンから CM(オデッセイ)再起動の指示(You're go to start powering up the command module.)を受け、クーパーがスワイガートに―
ク : ジャック、手順どおりやってくれ
ス : 了解― にしても、結露で水が滴ってる(there's an awful lot of condensation on these panels)… こっちがアクエリアス(Aquarius,the Water Bearer)だっけ?
ク : ショートしたら一巻の終わりだな
ス : トースター抱いてシャワー(in the shower with a toaster)かよ
ク : きっと Navi が見守ってくれてるから大丈夫だろう
ス : お星さまが見守ってくれてる? 何ともロマンチックな―
ク : いや、現実的だ―ガスたちの事故で絶縁には細心の注意がされてるはず…
ヒューストンが CM のコンピュータに再突入データの送信を試みる(We're ready to see if the computer will accept uplink of there-entry data now.)
ヘイズがスワイガートに―
ヘ : HAL がヘソ曲げてなきゃいいが…
ヘ : いいぞ、HAL (Way to go, HAL.)
ス : やったのは俺だけど―
ヘ : いいぞ、ジャック (Way to go, Jack.)
ヘ : ああ、いい船だった (She sure was a good ship.)
参考
「アポロ 13」ではスワイガートがアクエリアスを切り離すや(We have Lunar Module jettison.)、ヘイズが独り言のように"She sure was a good ship." と見送るが、実際は(切り離した後の)capcom とのやりとりの中で言っていて―
C : ―and a minutes ago we just lost contact with your friend Aquarius.
H : Okay. Where did she go?
C : Oh, I don't know she up there some where.
H : She sure was a good ship.
となっている。 (だから was と過去形)
カ : オデッセイ、そっちの都合のいい時に LM を切り離してくれ (Odyssey, Houston. We just had a formal go for LM jett at your convenience, over.)
クーパーが応答―
ク : 了解、ジョー (Okay. Thanks, Joe.)
カ : ディークが CM のハッチを閉め忘れるなってさ(And Deke says don't forget to close the command module hatch on your way in.)―無用心だから
ク : それより CM に移る前にジャックから締め出し食うかもな(I'm scared Jack will have it closed before I get up there.)
スワイガートが残念そうに口を挟む―
ス : 船長、ご心配なく―その欠陥ハッチは、やっぱり閉まらなかったよ
ク : 教えてやろう―そんな時は箒の柄の先(the end of a broom handle)を切ってテコに使うんだ
ス : アポロ宇宙船のどこに箒が… あ、ひょっとしてクスリが回ってきた?
参考
「アポロ 13」では首尾よく CM を再起動させて(安心したか)それから SM を切り離し(SM jettison)、そして LM を切り離す(LM jettison)―細かいことだが、この順序は(極力 CM のパワーを保つ上で)理に適ってない(それまでの電力節約の描き方とも合わない)ような気がする。
実際は、まず SM を投棄しておいて、ぎりぎりまで LM(のパワー)を CM に繋ぎ止め(それを利用し)つつ CM を甦させている。 (In order to conserve the CM batteries, LM jettison was delayed as long as practical. The LM batteries were used to supply part of the power necessary for CM activation.)
LM から CM に移動した後、当然ハッチを閉め(きっちり戸締りし)なければいけないが、トラブル発生時にどうしても閉まらなかった件のハッチは、なぜか LM 切り離しの際には難なく(without any problem)閉まったそうなので、イェーガー(リドリー)方式が検討された事実はない。(「アポロ 13」でもラヴェルが普通にハッチを閉める)